倉敷(くらしき)

N5

今日は 倉敷(くらしき)に 行きました~

倉敷(くらしき)は 岡山(おかやま)に あります。

とても ふるくて、きれいな まちです。

川も きれいです。

川のそばに 白い たてものが たくさん あります。

おみせも たくさん あります。

おみやげを たくさん 買いました。

くらしきの わしテープは とても ゆうめいです。

いろも デザインも かわいいですね。





デニムストリートにも 行きました。

デニムの まちです。

ジーンズを 買いました。

それから、デニムまんを たべました。

デニムの かきごおりも 食べました。 

あじは デニムじゃありませんでした。 ラムネでした。

とても おいしかったです。

デニムの ホットドッグも ありましたが、

私は 食べませんでした。

倉敷(くらしき)は とても たのしかったです。 

また 行きたいです!

あたらしいことば

★そば= Near, close, beside

★白(しろ)い = White

★たてもの = Building

★おみせ = Shop

★おみやげ = Souvenir

★わしテープ = Washi Tape, Japanese Paper Design Tape

★ゆうめい = Famous

★いろ = Color

★デザイン = Design

★デニム = Denim

★ストリート = Street

★デニムまん = Denim Colored Pork Bun

★かきごおり = Kakigori, Bingsu, Shaved Ice

★あじ = Flavor

★ラムネ = Ramune, Japanese Soda

かんじ の よみかた

★今日 = きょう

★行きました = いきました

★川 = かわ

★白い = しろい

★買います = かいます

★食べました = たべました

Previous
Previous

日本のNintendoストア

Next
Next

ならで しかを 見ました